本講座は終了しました。
受講生募集を開始しました。【 まもなく定員締切 】
全国からどなたでもご参加いただけます。
(受講上の配慮が必要な方はお申込み時にお伝えください)
講座内容等は都合により変更となる場合があります。ご了承ください。
★★募集要項(PDF)はこちらをクリック★★ → 首都圏第108期募集要項
お申し込みは 受講申し込みメールフォーム
または受講申込用紙のFAX・郵送で受け付けています。
受講申込書 (申込用紙記入例 )
個人情報の取り扱いについては 受講申込に係る個人情報の取り扱い をご確認ください。
【上級救命講習】
弊会では災害ボランティア活動を希望される皆さまに『上級救命講習』の受講を推奨しています。災害救援ボランティア講座受講を希望される方のうち、上級救命技能講習未受講の方向けに、別途下記の日程で講習を設けています。救命講習の受講をご希望の方は、お申し込みの際に希望する講座名に『首都圏第108期災害救援ボランティア講座』に加え『上級救命講習』を追記してください。既に受講済みの方、予定があって受講できない方は「災害救援ボランティア講座」のみご参加ください。
日時
|
平成30年 8月10日(金)
会場:一橋大学国立東キャンパス マーキュリータワー3階3302教室
09:00-17:00 上級救命講習(指導:公益財団法人東京防災救急協会 )
|
【首都圏第108期災害救援ボランティア講座】
日時
|
平成30年 8月11日(土)
会場:一橋大学国立東キャンパス マーキュリータワー3階3302教室
09:00-09:20 オリエンテーション
09:20-10:50 災害救援ボランティアの基本
11:00-12:30 出火防止と初期消火
13:30-15:00 災害情報の収集・伝達とコミュニケーション[グループワーク]
15:10-16:40 災害と防災対策の基本
16:40-17:00 事務連絡
平成30年 8月12日(日)
会場:立川防災館、一橋大学国立東キャンパス マーキュリータワー3階3302教室
09:00-11:30 災害模擬体験と実技[実技訓練]
13:00-14:30 被災地での安全衛生と被災された方との接し方
14:40-16:50 災害時に求められるリーダーシップとチームビルディング[総合演習]
16:50-17:00 講座まとめ、セーフティリーダー認定証授与
※講師及び時程は都合により変更となる場合があります。
|
会場
|
*一橋大学国立東キャンパス アクセスマップ
*立川防災館(JR立川駅からバスで10分ほど) アクセスマップ
|
費用
|
*災害救援ボランティア講座保険料、教材費他の実費として
¥15,000-/人(学生の方は¥10,000-/人)
|
備考
|
*受講地域に制限はありません。全国からご参加いただくことができます。
*障がいをお持ちの方や、配慮が必要な方はお気軽にご相談ください。
*PDFファイルやFAXが使用できない方は、お電話(03-6822-9900)にてご連絡ください。
|
このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方はのアイコンよりダウンロードをお願いいたします。