活動紹介

【SL向け】2013年7月の運営委員会・各部会案内 及び 8月の開催について

<第97回SLネットワーク運営委員会>

2013年7月4日(木) 13:30~

委員長挨拶、新役員 及び 会員挨拶、事務局報告、各種活動報告 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年7月10日(木) 13:30~

情報交換、活動報告、林田SL講座 他

 

<福祉部会>

2013年7月12日(金) 13:30~

学習会「災害時の法律・法令」、情報交換 他

【追記:福祉部会所属の皆様へ】

8月9日に暑気払いを実施します。

参加希望者は事務局の宮崎までご連絡ください。

 

<応急部会>

2013年7月18日(木) 13:30~

新メンバーのウェルカム学習会(ロープワーク等)

 

<8月の運営委員会・部会について>

8月は、運営委員会 及び 各部会は休会月となります。

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【SL向け】2013年6月の運営委員会・各部会案内

<第96回SLネットワーク運営委員会>

2013年6月6日(木) 13:30~

委員長挨拶、事務局報告、各種活動報告 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年6月13日(木) 13:30~ ※通常と実施曜日が異なります

温泉地学研究所見学会:同研究所の内部見学と研究内容についての講演

希望者は、事務局までご連絡ください。折り返し、資料を郵送します。

※所属部会を問わず参加可。

 

<福祉部会>

2013年6月14日(金) 13:30~

学習会「やさしい日本語」、情報交換 他

 

<応急部会>

2013年6月20日(木) 14:00~

防災体験学習会@そなエリア東京(東京都有明)

希望者は、事務局までご連絡ください。折り返し、資料を郵送します。

※所属部会を問わず参加可。

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【SL向け】2013年5月の運営委員会・各部会案内

<第95回SLネットワーク運営委員会>

2013年5月9日(木) 13:30~

委員長挨拶、今後の活動方針について、活動報告 他
第9回SLネットワーク運営委員選挙について

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年5月8日(水) 13:30~

委員改選について、林田SL講習、活動報告 他

 

<福祉部会>

2013年5月10日(金) 13:30~

学習会「災害Voセンターの図上訓練」(講師:伊藤SL)、情報交換 他

 

<応急部会>

2013年5月16日(木) 12:50~集合 13:00~16:20

◆巡視船「あらかわ」乗船・荒川下流河川見学会◆

場所:荒川知水資料館(amoa)1階ロビー集合
定員:30名(部会を問わず参加可能です。定員になり次第締め切ります)
申込み:乗船手続きの関係上、5月8日(水)までに本部事務局まで。事前登録必須。
詳細は見学会のご案内 、 荒川知水資料館地図 をご覧下さい。

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【SL向け】2013年4月の運営委員会・各部会案内

<第94回SLネットワーク運営委員会>

2013年4月4日(木) 13:30~

委員長挨拶、今後の活動方針について、活動報告 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年4月10日(水) 13:30~

情報交換、活動報告、林田SL講習 他

 

<福祉部会>

2013年4月12日(金) 13:30~

学習会「災害Voセンターについて」、情報交換 他

 

<応急部会>

2013年4月18日(木) 13:30~

学習会「応急手当法」(講師:小屋SL、海野SL)、情報交換 他

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【SL向け】2013年3月の運営委員会・各部会案内

<第93回SLネットワーク運営委員会>

2013年3月6日(木) 13:30~

委員長挨拶、今後の活動方針について、活動報告 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年3月13日(水) 13:30~

次年度年間計画の策定、林田SL講習 他

 

<福祉部会>

2013年3月8日(金) 13:30~

次年度年間計画の策定、情報交換 他

 

<応急部会>

2013年3月21日(木) 13:30~

次年度年間計画の策定、情報交換 他

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【終了しました】防災対策講演会のご案内~災害時の「食の備え」~

【終了しました】

災害時の『食の備え』抜本的対策

~災害危機管理と食  あなたは今「なに」をなすべきか~

甲南女子大学名誉教授 学術博士 奥田和子氏 講演会

 甲南女子大学の奥田和子名誉教授をお招きし「災害時の『食の備え』抜本的対策」をテーマにご講演頂きます。
東京都では4月1日に帰宅困難者対策条例が施行されます。その中で、各事業所で備蓄食料の準備が義務付けられます。今回は、「食」をテーマに災害時どのような備えをすればよいのか考える機会にしたいと思います。
本講演会が災害への備えの一助となればと思い、多くの方にご参加いただきたく、ご案内いたします。

日 時   平成25年3月27日(水)  14時30分~15時40分 (受付開始 14:10~)
場 所   KKRホテル東京 10階 平安の間 (東京都千代田区大手町1-4-1)
アクセス:東京メトロ東西線 竹橋駅 3b出口直結
参加費   無料
定 員   40名
お申込   件名に「会員企業防災対策講演会申込み」と明記の上
①御社名  ②御所属  ③参加者氏名  ④ご連絡先電話 の4項目をご記載の上、下記アドレスまでお申込み下さい。
送信先:sl@saigai.or.jp

お問合せ  災害救援ボランティア推進委員会事務局
担当:山口泰助、天寺純香
TEL 03-6822-9900/FAX 03-3556-8217

 

【SL向け】2013年2月の運営委員会・各部会案内

<第92回SLネットワーク運営委員会>

2013年2月7日(木) 13:30~

委員長挨拶、今後の活動方針について、活動報告 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年2月13日(水) 13:30~

次年度年間計画の策定準備、林田SL講習 他

 

<福祉部会>

2013年2月8日(金) 13:30~

次年度年間計画の策定準備、情報交換 他

 

<応急部会>

2013年2月21日(木) 13:30~

学習会:「やさしい日本語」、次年度年間計画の策定準備 他

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【SL向け】2013年1月の運営委員会・各部会案内

<第91回SLネットワーク運営委員会>

2013年1月10日(木) 13:30~

委員長挨拶、今後の活動方針について、活動報告 他

★SLネットワークについては こちら から

 

<情報部会>

2013年1月16日(水) 13:30~

次年度年間計画の策定準備、林田SL講習 他

 

<福祉部会>

2013年1月11日(金) 13:30~15:00

新年会 会場:さくら水産九段靖国通り店

 

<応急部会>

2013年1月17日(木) 13:30~

学習会:「地域防災について」 講師:一政SL

 

★部会とは「上級講座」を修了したSLによるグループです。毎月、定例の学集会を実施しています。

【終了】防災ギャザリング・ボランティアスタッフ募集のご案内

当推進委員会が協賛をしております防災ギャザリングにおきまして、

以下の通りボランティアスタッフを募集いたします。

 

ギャザリングチラシ → tirasio

①主催 防災ギャザリング2013fromかながわ実行委員会

②日時 2013年1月19日(土) 9時から13時まで。

③会場 横浜市民防災センター(横浜市神奈川区沢渡4-7)

活動場所は、同センターの体育館内

④内容

「ロープワーク」コーナー及び「ブルーシート活用」コーナにおける

展示や来場者へのレクチャー

●ロープワーク:本結び・巻き結び・もやい結びのレクチャー

●ブルーシート活用:ブルーシートで作成する三角テントの展示と解説

⑤募集人数:7名 (追記:残り枠4名)

⑥募集締切:2013年1月15日(火)または募集人数に達し次第締め切り。

⑦申込先:メールやFAX等で当推進委員会事務局まで。

⑧備考:当日にギャザリング参加費として300円が必要となります。

【SL向け】千葉県SLネットワーク 活動報告会のご案内

2012年度の活動報告会(総会)を下記のとおり実施します。
この1年間千葉県内の各地域でさまざまな活動を行ってきました。
1年の活動の振り返りと今後の活動などを話し合います。
また、終了後、新年会を開きます。参加申込は、本部事務局までご連絡ください。
(12時30分より役員会も行います。各地域ネット代表者は早めにお集まりください)

日時 2013年1月13日(日)13:00~
(役員会:12:30~13:00)
報告会:13:00~15:00
新年会:15:30~17:30(同センター内レストラン・¥3000/人)
場所 千葉市生涯学習センター研修室
(千葉市中央区弁天3-7-7)
JR千葉駅東口から徒歩8分

http://www.chiba-gakushu.jp/know/know_04.html

(担当:天寺)